仮想化でプリセールスしてるSEの一日

VMware から Azure まで、インフラや仮想化の最新情報をベンダー色をできるだけ抑えて綴っていきます

サーバーを iSCSI ストレージ化する 「Microsoft iSCSI Software Target」 が無償公開!

f:id:ogawad:20190203195637p:plain:right

Twitter で教えていただだきました)


以前、@IT さんで Hyper-V ライブマイグレーションの連載 をさせていただいていた時に、ライブ・マイグレーションの評価・テスト用に FC や iSCSI などの SAN ストレージまで準備するというのはハードルが高い!という場合に、サーバーをもう1台用意して Windows Storage Server 2008 で iSCSI ストレージ化すると良いとご案内しました。


しかしながら、Windows Storage Server は TechNetMSDN サブスクリプションから入手できるものの、この入手ルートの場合は本番利用ができません。

また、フリーソフトで代用しようにも、Windows Sever 2008 から搭載されている WSFC (MSFC) は SCSI-3 SPC-3 (SCSI Primary Commands-3) 規格に対応しているストレージでなくてはならず、これに対応している iSCSI Target フリーソフトは非常に少ないといった状態でした。。。


そんな中、これまで Windows Storage Sever でしか利用できなかった Microsoft iSCSI Software Target が、普通の Windows Server 2008 R2 にインストールできる形で、一般公開されました!
しかも驚くことに "無償" です。

Microsoft iSCSI Software Target 3.3
http://www.microsoft.com/downloads/en/details.aspx?FamilyID=45105d7f-8c6c-4666-a305-c8189062a0d0


「あれ? iSCSI って最近の Windows は標準搭載じゃん」と思った方、それは iSCSI Initiator(送信側)で、今回無償公開されたのは iSCSI Target(受信側)です。
「Initiator」とか「Target」とか聞き慣れないのですが、SCSI 用語ですね。


Microsoft iSCSI Software Target


iSCSI ボリューム (LUN) が VHD 形式で格納されるところが MS さんらしい。


パフォーマンス(I/O 性能)については、本格的な iSCSI ストレージに慣れた方だと遅いと感じてしまうかもしれませんが、サーバーをストレージとして使うようなケースでは十分かと思います。